2025.06.06
- FAゼミ生(資料あり)
【先月の相場情報】2025年5月の日米の株式、為替、金利動向について解説
- 相場情報
【先月の相場情報】
2025年5月の日米の株式、為替、金利動向について解説します。
5月は4月の株価下落を取り戻す月となり、日米主要株式指数は大きく反発しています。ただし、ドル円は円安には戻っておらず、140円を節目にやや反発した程度となりました。企業決算が想定よりも悪くないことや、エヌビディアが好調な決算だったことから半導体やAI関連銘柄があらためて買われています。
金利は日本や長期金利の上昇が止まらず、米国も金利が高止まりしています。今後も関税問題やイラン・イスラエルの地政学リスク、米中貿易への不安などが残り、相場は不安定な状況が続きそうです。