2025.07.01
- FAゼミ生
【塾長へのQ&A】2025年6月分の皆様からの質問を塾長が動画で解説
- 塾長へのQ&A
【塾長へのQ&A】
皆様からの質問を塾長がアドバイザー目線で解説します。今回の質問は以下の通りです。
- 「改めて金融教育の基本を学びたいと考えていますが、書籍等含めどういう方法がありますか?今更ながらですがFPとしてシニア層の方々にご提案をするにあたり私自身必要かと思っています。」
- 「例えば30代、収入は困らずしっかりと貯金ができているけど資産運用を全くやってこなかった方の場合、どんなアドバイスをしたらよいでしょうか?」
- 「オルカンやS&Pをメインに行っている方の場合、この社会情勢の変化の状況でも長い目で見守るというスタンスでよいのでしょうか?」
- 「楽しみのために株主優待の投資を考えています。返礼品を見て決めてしまってよいのでしょうか。注意する点はありますか?それと、株主優待の買う時期はどう考えればよいでしょうか?」
- 「中東情勢の悪化でどのような影響が考えられますか?日経平均には影響するのでしょうか??こういう時期だからこそ日本株に投資をするという考え方はどうなのでしょうか?」
こちらについて塾長が本音ベースでお答えします。